8月7日放送のアメトーークについて!!
当サイトにお立ち寄り下さり誠にありがとうございます!
管理人のaotoramonです!!
今回は今更ながら、
2020年8月7日(金)、よる7時からの3時間SP、
『アメトーーク』で放送されました、
『ドラえもん芸人』についてちょっと語って参りたいと思います!!
2020年8月7日は、
『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の公開日でもあり、
のび太くんの誕生日でもある記念すべき日ですね!!
今回の『ドラえもん芸人』の内容は、
以前放送された内容の総集編だったのですが、
私自身は、見たことあるけど忘れたところもあるという感じでしたので、
振り返り・復習も含めて楽しませていただきました!!
全てではありませんが、印象深かった&気になったところなどを
記事にしてまいりたいと思ったのですが、
今回は『ドラえもん芸人 総集編』の中から、
のび太くんパートについてお伝えさせていただきたいと思います!!
のび太の意外な執念深さ&トンデモ体験!
のび太のある特技を生むきっかけとなった執念深さとは?
のび太くんといえば、ぐうたらで何をやってもダメダメな男の子!
というイメージが強いと思います!!
しかし、こと何かに取り組みますと、
普段では見られないような集中力を発揮することがあるのです!!
その一例に、『鼻くそに対する異常なまでの執念』が挙げられます!
「鼻くそへの執念?なんじゃそりゃ?」
という感じの内容ですが、
この鼻くそに対する執念が、あの有名なのび太くんの特技、
『射撃の才能』を目覚めさせるきっかけとなったのです!!
『夢中機を探せ』という作品で、のび太くんは宿題をしている合い間に、
鼻くそを弾として、部屋の照明の電気の紐を狙って指で弾くと見事命中!!
のび太くんは射撃の才能があると自身で自覚し、その後大量に鼻くそを集め、
壁に的を貼り、鼻くそでダーツを始めてしまいます!(宿題をほったらかして笑)
本編を見ていただくと分かると思いますが、
まあよくあれだけの鼻くそを作れるもんだなーという感じる反面、
宿題やってると別のことで気を紛らわしたくなっちゃうよねーと共感してしまったりします!
夢中機とは、使うとその人を対象の事柄へと夢中にさせるひみつ道具ですが、
最後には結局のび太くんが泣きを見てしまいます!
机に向かっても全く勉強に身が入らないのび太くんを見かねて、
ドラえもんはとうとう助け船を出し、取り出そうとしたのがこの夢中機です!
しかしその夢中機が見つからず、四次元ポケットから様々なひみつ道具を取り出しては、
久々に目にした懐かしさでドラえもん自身が遊んでしまいます!
そんなひみつ道具の内の一つ、ウマタケが逃げてしまい追いかけるため部屋を出るのですが、
一方ののび太くんは大量のひみつ道具のせいで身動きが取れない状態に!!
(そんなのび太くんの状態がどんななのかは是非とも本編でご覧ください)
ウマタケを追いかけるうちにジャイアンやスネ夫くん、しずかちゃんと会い、
ウマタケをジャイアンとスネ夫くんに任せて、しずかちゃんと遊んでしまうドラえもん!
すっかり日が暮れるまで遊んで、のび太くんを部屋に残していることを忘れてしまっていましたが、
それはとうとう夕食の時間まで続きます!
「いただきまーす!」
と、ご飯を食べる直前でようやく思い出したドラえもん!
部屋に戻り、ひみつ道具で身動きが取れないのび太くんを見て、
「悪かった。ボクこそが夢中機を使って気の短さを直さないと」
と、意外にもドラえもんの集中力の散漫さが原因となってしまうお話で、
のび太くんがかわいそうなオチとなりました!
無人島で10年間生き抜いたのび太!!
続いて話題になったこちらは有名なお話でしょうか!
のび太くんがたった一人で無人島で10年暮らしたお話!!
ある日パパとママに叱られ、家に居るのが嫌になり家出を決意したのび太くん!
ドラえもんに相談しますが、家出には否定的!
家出への意志を曲げないのび太くんはネズミのおもちゃでドラえもんを気絶させ、
いくつかのひみつ道具を四次元ポケットから取り出し、タケコプターで無人島へと家出をします!
いざ無人島で自由奔放な暮らしをスタートできると意気揚々なのび太くんでしたが、
ドラえもんから内緒で持ち出したひみつ道具も役に立たないものばかりで、
初日から大雨にも見舞われ出鼻を挫かれることに!
それでも、頭を使い機転を利かせ、ひみつ道具を意外な方法で役立たせたり、
ドラえもんが助けてに来てくれるという希望を持って、
10年という月日をたった一人で暮らすというトンデモ体験を果たしました!
10年経って初めて使うひみつ道具のおかげで、
ドラえもんが無人島にやってきて元の暮らしに戻ることができるのですが、
まず普通の小学生では成し遂げられない考えられない体験であり、
それでものび太くんの生命力とバイタリティーには、
私たちの現代を生きる人生のヒントが隠されているように思えます!!
最後に
今回は8月7日放送のアメトーーク、
『ドラえもん芸人総集編』ののび太くんパートをお伝えさせていただきましたが、
次回はジャイアンパートやしずかちゃんパート、
他にも外せない2作品などのパートもありましたので、
そちらを順番にお伝えできればと思います!
それでは、最後までお読みくださり誠にありがとうございました!!
コメント