街中のドラえもんで語っていくスタイル!!(THE GIFT編)
この度は当サイトにご訪問下さり誠にありがとうございます!!
【ミニドラレビュー】と題しまして、
ドラえもんのある事柄にフォーカスし、当サイト管理人の個人的な観点から「再発見」・「新発見」に繋がる『何か』をお伝えしていけたらと思います!
今回は「街中でのドラえもんネタについて語っていこう!!」
ということで記事を作成しました!!
「ミニドラレビュー♯2」から約1年という久々も久々です!!
ではでは!!!
今日どうしても語りたくなったテーマは「THE GIFT」!!
いつもドラえもんを軸に何か旬な話題やニュースなどをテーマにして記事作成をしておりますが、私のライフスタイルに事情もあってなかなか記事作成が進まないという日々が続いておりました。
よってタイムリーな話題には追い付けず、お蔵入りになったネタは数知れず・・・
そんなこともあり今後は、、、
「旬な話題」より「ひょんな話題」をメインに(ミニドラレビュー(管理人の雑談記事)をお送りして参りたいと思います!!
ということで、今日どうしても語りたくなったテーマがこちら!!
平井大さんの「THE GIFT」!!
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』の主題歌であります!!
ある日某ハンバーガーチェーン店に立ち寄った際に、店内放送で平井大さんのニューアルバムリリースについての宣伝が流れていたんです!
その宣伝の中で「THE GIFT」が流されていました!
すると途端に私の耳は曲の方に集中し「THE GIFT」聴き入ってしまいました!
個人的にですが聴けば聴くほどに、映画ドラえもんの主題歌の中でも好きな楽曲になってきました!!
この曲を聴くと月面探査記の色々なシーンが脳裏に浮かび上がってきて、また映画が観たくなってしまいます!!
「THE GIFT」を聴いて最初に思い浮かぶ名場面は??
「THE GIFT」といえば、『映画ドラえもん のび太の月面探査記』!!
そして月面探査記といえば、、、
皆さんが「THE GIFT」を聴いて一番最初に頭の中でイメージした場面や事柄、音、セリフなどはなんでしょうか??
私も映画を観させていただいたのですが、「THE GIFT」を聴いて真っ先にアタの中に思い浮かんだのは、月面でのレースでのび太くんとルカが二人でカートに乗って喋っているところでした!!
みんなに先を越され、ビリを独走し焦るのび太くん!
一方でレースのことは気にせずのんびりと座席に腰掛けるルカ!
この場面でのルカのセリフにすごく「ハッ」とさせられたのを同時に思い出します!!
そして数珠つなぎに次に思い出されるのが、小説版の一番最後に描かれているみんなでかけっこをするシーン!!
学校の裏山でいつものメンバーとルカで競争をするのですが、そこでのルカのセリフも「個人的名言集」の中に刻み込まれております!!
《さいごに》
「THE GIFT」といえば『のび太の月面探査記』!
『のび太の月面探査記』といえばのび太くんとルカのカートのシーン!!
ルカといえば小説版の最後のかけっこの時の名ゼリフ!!
といささか強引な連想ゲームですが、こうした一つのことから色々なものと線で繋がり広がっていくことも、ドラえもんの良さの一つだと思います!!
平井大さんの「THE GIFT」からだいぶ逸れた内容となってしまい申し訳ありませんでしたが、「THE GIFT」についてはまた「思いが膨らんだ時」に記事作成できたらと思います!!
また「〇〇といえば」や「日常のドラえもん的発見」があった際には、ミニドラレビューとしてお伝えして参りたいと思います!!
ではでは最後までお読み下さり誠にありがとうございました!!
コメント